熟したゴーヤはちょっと怖い・・・皆さんはゴーヤがお好きだろうか? あの苦みがちょっと苦手という方もいると思うが、 我輩は加満田に来てから、大好きになってしまった。 定番のゴーヤチャンプルーはもとより、 女将の一品で出す佃煮もうまいし、 コンビーフやジャガイモを詰めて、チーズ焼きにするのもいい。 個人的にはカレーに入れるのも好きだ。 だが、皆さんは知っておられるだろうか? ゴーヤが熟すと、ちょっと怖い姿になるのを。 こちらの写真をご覧あれ。 まるで血のような赤い膜に覆われたゴーヤの種。 (このゴーヤはまだ緑色だが、完熟すると黄色や橙色になるのだ) この赤い膜はザクロのように食べることができる。 (まあ、そう美味しいものでもないけどね。) で、その中にあるのが、完熟した種。 これを蒔けば、来年ゴーヤが食べられるというわけですな。 たいていの人はゴーヤの白い種しか見たことないでしょ? 我輩も最初に見た時はびっくりしちゃった。 やっぱり南の方の植物は色が鮮やかだよねー。 年々暑さを増す日本の夏。 来年はゴーヤで緑のカーテンを作ってみてはいかがかな?
by keigappa
| 2022-09-11 18:58
|
| ||||
ファン申請 |
||