いわし!イワシ!鰯!湯河原では毎週日曜朝に朝市が開かれる。 長年、観光会館前広場で行われてきたが、 現在は万葉公園及び観光会館がリニューアル工事中のため、 町立湯河原美術館の駐車場で行われている。 女将さんはここでは、ちょっとした”顔”である。 毎週欠かさず通っているため、出店者たちとは顔なじみで、 (まあ、もともと地元の業者さんたちですしねー) 数年前に一度行かれなかった時には、 皆に心配されてしまったらしい。 新鮮な野菜や魚、手作りのパンなどを買ってくるのだが、 買った以上におまけを貰ってくることも多い。 とりわけ魚屋さんは、景気よくおまけをつけてくれるらしく、 女将さんは日曜日になると、魚と格闘している。 今回は鰯をたくさんもらったそうで、 片っ端から捌いていく姿は、まるでプロの魚屋さん。(拍手!) とはいえ、生魚の血だらけの頭が苦手な我輩は、 遠巻きにして眺めていただけです、はい・・・。 我輩は生魚を触るのが苦手で、 (あっ、河童のくせにーって思ったでしょ、今。) 我輩の食生活の魚部分は95%くらい、女将に依存している。 (ちなみに残り5%は外食or弁当・・・。) そして今回も、鰯たちは見事に姿を変えて登場! 鰯の酢〆、ゆで鰯のレモンパセリマリネ、鰯の梅紫蘇巻(焼く前です)。 どれもお酒が進みそうですなぁ。 女将さんは青魚が大~好き♡ 自家製干物を作ったり、鰯のつみれを作ったりもお手の物なのである。 魚を捌くスプラッタな光景は見たくないけれど、 出来上がったお料理はいつも有難く頂く、 調子のよい河童なのでありました。 女将さん、いつもご馳走様でーす!! \(⌒▽⌒)/~♪
by keigappa
| 2021-03-02 16:56
|
| ||||
ファン申請 |
||