休館なれど休肝ならじ
が、我輩のモットーなのだが、こう休館が続いては、
働かなくてもついつい飲んでしまいますなぁ。
いつ飲もうかと眺めていたのが、これ。
(いや、ですから、決しておねだりなんかしてませんって!)
愛知県って、あんまり酒どころのイメージがないけれど、
このお酒を造っている金虎酒造って、
なかなか頑張っている若い酒造のようですぞ。
『虎の毛が美しく生え変わる様に変革を続ける日本酒に』
という想いが込められているそーです。
社長さんが買ったお刺身を我輩にも分けてくれたので、
こりゃあ、美味しい日本酒飲まなくっちゃ!
・・・って、気分になりますわな。
フルーティで食前酒向きかなぁ。
刺身より、カルパッチョとかの方が合うかも。
いくら河童とはいえ、こんなに呑気な生活でいいのだろうか・・・。
そもそも、社長さんが買ったお刺身も、出入りの魚屋が売りに来た物。
旅館がほとんど休業しているから、仕入れ業者も大変なのだ。
皆様と再びお会いできる日を、加満田の池でお待ちしてまーす!!