今宵はのびるで一杯
世の中には草花が好きでとっても詳しい人達がいる。
加満田の女将もそうだし、我輩の友人にもいる。
そういう人達は道を歩いていても、
「あら、○○がもう芽吹いているわ」とか
「△△の花がかわいい♡」
なんて、次々に花の名前を挙げる。
まるで植物図鑑のようで、我輩はいつも感心しているのだ。
我輩はそっち方面は全くと言っていいほどだめ。
(なにせ芹と毒芹の区別もつかなかったくらいだからねぇ・・・)
それでも、最近は庭いじりをせざるえない状況になったせいか、
以前よりも道端の葉っぱなどを観察するようになった。
で、ウォーキングコースでゲットした今夜のつまみがこれ。
そう”のびる”である。

女将さーん、自分で見つけてのびる採ったよ。(ちょっと自慢げ)
「ふーん、水仙と間違えないようにね。
毒だからね。」
どきっ!
そ、そーなの?
心配なので、女将さんに写真で確認してもらいました。
のびるに間違いないとのことでひと安心。
きれいに洗って、今宵のつまみの出来上がり。
味噌をつけて食べると最高なのさ。

花を愛でるより、食べられるものを見つけちゃうところが、
いかにも我輩らしいでしょ?
~(^◇^)/