人気ブログランキング | 話題のタグを見る

blog keiがっぱの言いたい放題

筍のシーズンなのに・・・

先日、初物の筍が採れた。

筍のシーズンなのに・・・_e0234016_20481122.jpg
ちょこっと頭を出しているのを、庭仕事担当の”Aさん”が見つけて
掘ってくれたのである。


我輩は加満田に来てから、とっても筍が好きになった。
沢山採れるからと、茹でた筍を現物給与として貰えたからである。

し、か、し、
最近の筍事情はかなり厳しいものとなっているのだ。
理由はふたつある。


ひとつは筍が採れる土地の一部を手放してしまったこと。
(加満田の経営はなかなか厳しい状態のよーですなぁ・・・)
もうひとつは・・・そう、のせいである。


人間は頭を出したところで筍を見つけるが、
やつらはその辺中を掘り返して、手当たり次第に食べてしまう。
なんとも勝ち目のない闘いなのである。


加満田は実に豊かな自然に恵まれているが、
自然とは美しいばかりでなく、厳しい一面を持っている。
たとえば、加満田の庭にいる鯉が黒い真鯉ばかりなのはなぜか?
色のついた鯉は目立つので、鷺に食べられてしまうからなのだ。


とはいえ我輩は平和的動物(?)なので、猪と闘う気は毛頭ない。
”Aさん”が、なんとか猪を出し抜いて、少しでも多くの筍を
GETすることを祈るばかりである。


ちなみに初物の筍で、女将さんが”かっぱ母”のために、
筍ご飯を炊いてくれましたぞ。
”働かざる河童、食うべからず!”
さあ、がんばってお仕事しなくちゃ!



by keigappa | 2019-03-24 20:51
<< 上野で花見? 大変だけど心穏やか? >>



KEIがっぱの言いたい放題
by keigappa

貸切露天風呂|極上の湯を貸切露天風呂でじっくり味わう

文人達に彩られた加満田の歴史

加満田で体験

ページの先頭へ戻る