予約間違いにご注意!
最近、予約日を間違えるお客様が増えてきたようだ。
このところ、立て続けに3件もあった。
待てど暮らせど到着しないお客様に電話すると、
「えっ?予約したのは来月ですよ?」
とか。
逆に、予約のないお客様が到着して、
大慌てで調べてみると、来月の予定だったり。
(これはかなり心臓に悪いですぞ)
我輩が思うに、これはネットからの予約時に、
カレンダーで日付選択をする仕組みゆえではないだろうか?
日付をクリックする際に、1日、1週間、1ヶ月ずれてしまい、
そのまま気付かず予約してしまう。
スマホだと字も小さいので、よけい間違いやすいのでは?
電話予約の場合と違い、予約データがあるので、
お客様は納得して下さるものの、
キャンセル料を頂くのって、心苦しいものなのだ。
まして、せっかくお出かけ頂いたのに、
予約間違いだった上に、部屋がなかったりしたら・・・。
(^^;)
もちろん、お部屋が空いていれば、可能な限り対応するけど、
なぜか予約の間違いは連休や土曜日に起こりやすいのだ。
皆様、くれぐれもご注意くださいね。
特に2月と3月は曜日も同じですから。
予約サイトからくる確認メールもしっかりチェックして下さいねー!
梅の見頃はもうちょっと先みたい。
早く、暖かくなってほしいなあ。