加満田でもふるさと納税ギフト券が使えるよ
いまちょっとしたブームの「ふるさと納税」。
本来は自分のふるさとを応援するのが筋なのだろうけれど、
やっぱり我々庶民はお得感に弱い。
(節税目的のお大尽もいるらしいけれどね)
実は我輩も美味しそうなお肉につられて、
知らない町に寄付しちゃったことがあるのだ。
湯河原町でも町の特産品などを記念品としているが、
やはり湯河原ならではのものが、宿泊ギフト券。

「ふるさと納税でもらった宿泊ギフト券は使えますか?」
というお問い合わせを、最近よく頂く。
はい、もちろんでーす!
原則、湯河原温泉旅館協同組合に加盟している旅館ならば、
どこでも使えるらしいけれど、
どーせなら是非、加満田でお使い下さいな。
時々10万円以上もギフト券持っているお客様がいらっしゃるけど、
いったい幾ら寄付したのかしらん・・・?
加満田に新しい河童像を寄付してくれたら、
加満田の宿泊券10万円分!・・・なんてね。
寄付金控除の対象にならないから、ダメかなあ。
σ(^◇^;;