人気ブログランキング | 話題のタグを見る

blog keiがっぱの言いたい放題

「三千盛純米ドライ」を飲んでみた


加満田では何種類かの日本酒を用意しているが、
和食に合う辛口の酒として、社長のイチオシなのが「三千盛」
「久保田」「八海山」ほどには知られていないが、
”水のように飲めるキレのある酒”として、
日本酒好きの人には評価が高いようだ。

加満田では、岐阜の多治見にある蔵元から直接取り寄せており、
女将が蔵の見学に行ったり、
先方が社員旅行で加満田を使って下さったりしている。

日本酒は季節ごとに新しいものが出たりするので、
そのたびにご案内は頂くものの、なかなか飲んでみる機会がなかった。
だが、今回はちょっと気になるお酒があったので、
社長さんと二人で注文して飲んでみた。
それがこれ。
「三千盛純米ドライ」を飲んでみた_e0234016_19451521.jpg

”超辛口の純米大吟”というのはどんな味かなぁ・・・と、
興味津津だった我輩。
飲んだ感想を一言で言うと、
「日本酒であって日本酒じゃない酒」

お酒の説明文に
「お料理との相性は素晴らしく一般的和食だけではなくフレンチ、
イタリアン、中華、そしてスパイシーなアジアン料理にも良く合います。」
って書いてあったけれど、
「一般的な和食よりも・・・」っていうのが実感。

正直、刺身とか豆腐といった淡白なものと合わせるよりも、
餃子とか豚角煮といったものの方が合うみたい。
海外では人気が出るかも。

三千盛ではネット販売もしているので、
興味ある方は是非飲んでみて下さいね。

by keigappa | 2016-11-27 19:48
<< 女将はイケメンに弱いのだ まさかの雪景色! >>



KEIがっぱの言いたい放題
by keigappa

貸切露天風呂|極上の湯を貸切露天風呂でじっくり味わう

文人達に彩られた加満田の歴史

加満田で体験

ページの先頭へ戻る