骨休めしてきました
あ、暑い・・・。
我輩はどちらかというと暑さに強いタチで夏は好きな方だが、
(暑いとビールも美味しいしねぇ)
それでもやはり、この暑さには少々バテ気味である。
こういう時には、休むに限る。
このところ、休みはすべて”かっぱ母”の所に行っていたのだが、
自分のためにお休みを頂いた。
東京まで遊びに行く元気はないけれど、
せめてお出かけ気分を味わうことにしよう。
美味しくビールを飲むためには、まず汗をかかなくちゃ!
・・・と湯河原駅まで歩き、電車に乗って小田原へ。
小田原には子供の頃から行っていた焼鳥屋さんがある。
「鳥ぎん」という釜飯と焼鳥のお店である。
観光客で賑わう時間を避けて、午後3時位から昼酒を楽しむのが我輩流。
ここ数年は、東京で飲むことが多くて、
すっかりご無沙汰していたのだが・・・。
「あら~!!すごくお久しぶりじゃないですか?」
と、旧知の店員さんが、声を掛けてくれた。
”かっぱ父”を亡くして以来、初めての一人飲み。
こういうときは、やっぱり懐かしい店に足が向く。
”かっぱ父”や”かっぱ母”と、よくここの焼鳥を食べたものだ。
我輩は焼鳥のレバーが大好きなのだが、ここのレバーは絶品。
釜飯も美味しいのだが、ついつい焼鳥を食べ過ぎて、
なかなかご飯までいきつけなくなってしまった。
(・・・年だねえ・・・(^_^;))
夜は馴染みのマッサージさんにかかって、
甲羅の下の凝りをほぐしてもらったので、だいぶ元気回復!
やっぱり休養は大切だよね。
皆さんも上手に骨休めして、夏を乗り切って下さいねー!
(加満田の温泉は効果バツグンですぞ!)
