今日はかけがえのない1日
熊本に大地震が起きてしまった。
余震が続き、被害も拡大しているようだ。
最初の地震は、我輩がハウステンボスから帰ってきた2日後なだけに、
他人事とは思えない。
天災はいつ、どこで、誰の身に降りかかるかわからない。
それは一種の運命のようなものだろう。
偶然にその地を旅していて、命を落とした人もいるだろうし、
道ひとつ隔てて、運命が分かれることもある。
人の命は儚い。
自然の力の前では、無力に近い。
しかし、人の命は尊い。
誰もがたったひとつの命に、多くの人の思いを背負って生きている。
誰も明日のことはわからない。
明日、この命はあるのだろうか?
大切な人達は皆、健在だろうか?
いつもと同じ一日を迎えられるのだろうか?
今日はかけがえのない一日なのだ。
だから、後悔することがないように生きたい。
自分にとって何が大切か、よく考えよう。
幸せは過去でも未来でもなく、今ここにあるのだ。
阪神大震災の犠牲者の鎮魂と再生への祈りとして始まられた
”神戸ルミナリエ”のように、
イルミネーションは鎮魂のセレモニーに使われることも多い。
ここで、ハウステンボスのイルミネーションの画像をお届けし、
熊本の地震で犠牲になられた多くの方々のご冥福を
皆様と共にお祈りしたいと思う。
どうか、これ以上被害が広がりませんように。
・・・合掌・・・



