女将だって寝込むこともあるのだ
三寒四温とはいうが、この季節、毎日の気温が大きく変わる。
しかし若い頃と違って、なかなか体温調節がうまくいかない。
しかも我輩は花粉症。
アレルギーで荒れた喉や鼻の粘膜は菌に弱く、
この時期になると必ずと言っていいくらい風邪をひいてしまうのだ。
それにしても、今年の風邪は性質が悪い。
お座敷さんから始まり、珍しく社長や女将も風邪をひいた。
咳が出て、熱を出し、3日ほどダウン・・・というパターンで、
従業員の半数以上が風邪をひいたのだが、
なんともタイミングが最悪。
春休みとイースターの忙しい時期に重なり、
誰かが休めば、その負荷が他にかかって、また次の人がダウン・・・。
恐怖のドミノ倒し状態である。
「馬鹿だから風邪ひかないのよ~♪」
なんて、いつも呑気に言っていた女将であるが、
さすがに今回は無理が祟ってダウンした。
風邪をひいてから約1週間。
休めないまま、薬を飲み飲みがんばっていたのだが、
ついに起きれなくなって、2日間ダウン。
面白いことに、女将は自分が具合が悪くて休んでいることを、
お客様に知られるのをひどく嫌うのだ。
(でも、我輩がすぐバラしちゃうんだけどね)
今回も、女将の不在を不思議に思って、我輩に聞いてきたお客様以外には
まったく知られなかったと思う。
しかし1週間たってもまだグズグズしている我輩を尻目に、
女将さんは丸二日でケロリと回復。
やはり根が丈夫なんですなぁ。
少し痩せたと言って喜んでいたけど、もうおやつ食べていたから、
つかの間の夢でしょーな。
しかし、風邪は万病のもと。
皆様も十分にお気を付け下さいねー!!