露天で花見が出来ちゃうよ
露天風呂から見える足柄桜がちょうど見頃となり、
”露天風呂から花見ができた”
と、お客様に喜ばれている。

春といえば桜。
日本人はもともと桜が好きだが、最近目立って増えているのが、
桜目当ての外国人観光客である。
イースター休暇の時期にもあたるせいか、春休みは目立って外国人観光客が多い。
加満田のような小さな宿にさえ、各国からお客様がやってくるのだ。
(女将曰く、「びっくりぽん!」だそーな・・・。)
外国人のお客様は、大風呂で他人と入浴するのを好まない人が多い。
その点、加満田は客室のお風呂も100%かけ流しの源泉だし、
露天風呂は無料で貸切利用できる。
という点が、どーも受けているようだ。
露天風呂というものは、その周りの環境が大切である。
そもそも非日常を味わいたくて、皆、温泉に行くわけだしね。
たまに露天とは名ばかりの風呂
(たとえば、目隠しのすのこの外が道路とかね)
にあたると、がっかりしてしまう。
加満田の露天風呂は自慢じゃないが、実に環境がいい。
緑豊かだし、夜は星や月を眺められるし、泉質も抜群!
暇な時は我輩も入らせて頂くことがある。
露天風呂で星なんぞ眺めていると、
”はぁ~、幸せ♡”
という気分になれるのだ。
(ここで一杯やれたら最高なんだけどなぁ・・・)
皆様も加満田にいらしたら、是非露天風呂にお入り下さいね。
ラブラブカップルにも仲良し家族にも、絶対お勧めでーす。