牛久の河童パワーおそるべし!
「キューちゃんせんべい」を送ってきてくれた。

我輩は知らなかったけれど、
牛久市の観光協会マスコットキャラクターは河童。
その名前が、”キューちゃん”なのだ。
うーん、河童の仲間達は、あちらこちらで活躍中なのですなあ。
牛久は一度行ったことがあるけど、
牛久大仏と牛久シャトーくらいしか記憶にない。
しかし、なんと牛久の祭は「かっぱ祭り」というのだそーな。
しかも、「河童ばやし」という歌まであって、
皆で踊ってパレードするんだそーです。
うーん、我輩も是非参加したい!!
ちなみに、”K美ちゃん”は女将にもお菓子を送ってくれました。
筑波名物「がまっ子まんじゅう」。


女将さんが、蛙好きだからだってさ。
でも、このお饅頭、蛙より豚の鼻に見えない?
(社長さんと我輩の一致した見解です。)
忙しいけれど、おやつだけは豊富な毎日。
我輩と女将は、夏やせどころか、夏太りしちゃいそうです・・・。
σ(^◇^;;