下呂温泉のげろぐる君
親元に帰省している間に、1泊旅行で下呂温泉に行ってきた。
”かっぱ父”、”かっぱ母”と我輩ともう一人、
何かと両親の面倒を見てくれている近所の”K美ちゃん”が一緒。
”K美ちゃん”が、我輩の帰省に合わせて休みをとったので、
ではいっそ温泉にでも・・・ということになったのだ。
我輩は知らなかったが、下呂温泉のキャラクターは、
「げろぐる君」というカエル。
目が大きくて、かなり可愛いキャラである。
実は、加満田の女将はカエルが大好きなのだ。
(残念ながら、河童より好きだそーだ。)
だもんで、ついつい我輩は”カエルグッズ”を見ると、
女将に買ってあげたくなってしまう。
”げろぐる君”と目が合った瞬間、
「女将さんへのお土産はこれ!」
と、思っちゃいました。
買ったのはこれ、大きなえびせんでーす。
皆へのお土産買ったクッキーも、当然”カエルクッキー”。
そばにある小さなカエルの置物は、
”K美ちゃん”から女将へのお土産だよ。
カエルばかり買ってきたからか、
加満田の玄関先にもカエル君がやってきた。
女将さんは、
「可愛い~っ!!」
って、しばらく愛でていたけど、
「うーん、この手の吸盤は・・・?」
と、ネットの写真と見比べては悩むことしきり。
吸盤があるから、ガマガエルじゃないんだってさ。
結局、アマガエルなのか、カジカなのか、判別はつかなかったみたい。
加満田の庭には、我輩の他にも住人がたくさんいるのだ。
自然が豊かだからね~。
鯉君や蛙君や沢蟹君とも、仲良く共存している我輩なのでした。
(池の鯉を食べたのは、我輩じゃないからねー!!)