鮎解禁!初物さっそく頂きました
湯河原の鮎釣りが解禁になった。
なにを隠そう、我輩は鮎が大好物である。
鮎に限らず、ヤマメやイワナ等、川魚の塩焼きが好きで、
よく渓流沿いの食事処などで、逆さまにして炭火で焼いている奴、
あれを見ると、ついつい買ってしまうのだ。
とはいえ、我輩は釣りはやらない。
では、どうやって鮎をGETするのか?
(川に入って咥えてくるんだろうって?
我輩は都会派の河童だから、そんなことできませーん!)
ここに強力な助っ人がいるのである。
加満田に出入りしているクリーニング屋の”Sさん”。
この人は釣りが趣味で、鮎のシーズンになると、
湯河原のみならず、狩野川などにも釣りに行き、
獲物を鎌田家に持ってきてくれるのだ。
鮎は素人が焼くと、なかなか難しいのだが、
加満田には、プロの板さんがいるわけで・・・。
かくして、美味しい塩焼きとなって、我輩の口に入るというわけである。
解禁日翌日、”Sさん”は、早速、獲れたての鮎を届けてくれた。
今、我輩の前には、美味しそうに焼けた鮎と冷酒の杯が・・・。

では、いっただきまーす!
(ノ≧ڡ≦)