黒いお土産
そろそろ紅葉も本番を迎える。
本格的な忙しさを前に、一日休館して、皆に休んでもらった。
とにかく、休館日でないと休めないのが女将さん。
嬉々として、泊まりがけで出かけたのは、箱根の温泉である。
なにも温泉旅館の女将が、温泉に行かなくても・・・と、
我輩は思うのだが、温泉旅館の女将だからこそ、
質のいい(それも、加満田とは泉質の違う)温泉に入りたいらしい。
まあ、確かに、女将さんは夜遅くまで働いていて、
加満田の温泉にゆっくり浸かる暇もないしね。
近いとはいえ、なかなか行く機会のない箱根観光。
天気にも恵まれ、満喫してきたらしい。
行ってみたかった「大涌谷くろたまご館」にも寄ったそうで、
我輩にお土産を買ってきてくれました。

ご存じ、大涌谷名物の”黒たまご”と
黒玉子にそっくりなパッケージの”黒チョコ”。
(中身はアーモンドチョコなんだけど、
色なんかもよく似せてありますぞ。)
「かっぱちゃん、”黒たまご”1個食べると、
7年長生きできるんだって。」
へーっ、そーなの?
「だから、二つあげるね♡」
???
どーして?
「かっぱちゃんが、あと14年働いてくれれば、
私の引退まで持つでしょ?」
そーいうことー!?
ヾ(`◇´)ノ彡
いやもう、一個で十分です・・・。