かっぱのお勧めゴーヤ料理
今年はゴーヤが大豊作。
(その分、きゅうりは不作だったけど・・・涙)
我輩の現物支給給与も連日ゴーヤとなった。
さすがに定番のゴーヤチャンプルーばかりでは飽きるので、
我輩もあの手この手で、ゴーヤを料理している。
女将はシンプルな酢の物や和え物を好むが、
我輩は”酒のつまみになる”ということが大切!
今回お勧めの料理法は、どちらもビールやワインのつまみに最適ですぞ。
是非お試しあれ!

これは、ゴーヤのポテトスナック。
ゴーヤを輪切りにしてさっと下茹でしたものを
フライパンに並べて火を入れ、玉子を廻しかけてから、
その中に茹でたジャガイモを塩コショウで味付けしたものを詰め、
上からも、玉子を廻しかけて焼きあげる。
簡単で、食べやすいし、お弁当にもいいですぞ。

こちらは、ゴーヤのチーズ焼き。
今回の中身はポテトとチリビーンズですが、
カレーとかミートソースの残りとかでもいい。
半割したゴーヤのワタをとり、塩を擦り込んで、レンジで2~3分加熱。
我輩は具が安定するように、先にスライスチーズを敷いてから、
具を詰めているけど、上からかけるだけでも問題なし。
今年は、これを何回食べたことか・・・。(笑)
ゴーヤのピクルスも作ったよ。
生姜と一緒に作ったら、女将に大好評でした。
これから、夏の疲れが出てくる時期。
ゴーヤには豊富なビタミンCが含まれている他、
モモルデシンという胃腸の粘膜を保護し、食欲を増進する成分も含まれているそーだ。
皆でゴーヤを食べて元気になろう!