お気に入りはピエール君
”かっぱ愛メンバー”(いつの間こんな名を?)の”M.I様”から、
予約時にこんなメールを頂いた。(一部略)
「”河童の飼い方”
前回は夏のかっぱまつり期間の短期で一気読みいたしました。
もし図書室の蔵書で残っていれば、滞在中お借りできれば幸いです。
じっくり再読させていただきたく。
月給300円で働く、けなげなピエールがお気に入りです。」
少々解説させていただくと、”河童の飼い方”というのは、
アニメにもなった漫画である。
犬や猫のように、河童をペットとして飼う話だが、
主人公の「私」はじめ、登場する人間達は顔がのっぺらぼう。
あくまで、表情豊かに活躍するのは、河童たちなのだ。
M.I様お気に入りのピエール君は、なんとフランス生まれの西洋河童。
飼い主に捨てられ、主人公の「私」に引き取られた。
料理が得意なため、レストランで月給300円で働き、
シェフから料理を教えてもらっては、
「私」や「かあたん」(主人公の飼っている仔河童)に作ってくれる。
けなげで献身的な河童なのである。
”河童の飼い方”は、全15巻。
これは我輩の私物なのだが、”かっぱまつり”の期間は談話室に置いている。
期間中でなくても、ご希望の方にはお貸ししますぞ。
ただし、1泊で読むのはハードだと思うから、ご滞在で来てね。
(と、さりげなく営業・・・笑。)
M.I様から、また歌舞伎座土産を頂きました。
あと、「HAPPY POP」ってお菓子も。
これ今、人気があって、並んでいるんだそーです。


頂くなり、開けて、全部の味を制覇した女将。
「痩せなきゃ!」・・・は、やっぱり口だけのよーね。
┐('~`;)┌