人気ブログランキング | 話題のタグを見る

blog keiがっぱの言いたい放題

可哀そう過ぎる女将さん


7日は加満田の全休日であった。

年末年始が忙しいので、正月明けには1日、全休日を設けて、
従業員全員が休めるようにするのだ。
この年末年始は、温泉のトラブルもあって、疲労困憊していた女将にとっても、
待ちに待ったお休みである。

「どこ行こうかな。
あーでも、ゆっくり寝たい。
やっぱり温泉がいいかなあ。」


と、数日前からうきうきと、ネットで宿を物色していた。
そして、選んだのはなんと、
”1泊朝食付き6,800円(!)の宿”
しかもコンビニ弁当付だそうで。

「温泉入って、寝るのが目的だからいーの!」


6,800円ねえ、我輩の飲み代より安いかも・・・(汗)
本当に女将さんって、質素なのね・・・。
(まあ、大学生二人養っていれば、そうなるのかも)

さて、7日、我輩は朝からお休みをいただいた。
我輩は、新年最初の休日にやることは決まっている。
浅草の初詣お墓参りである。

そこで、7日の日は、浅草に初詣に行って、鮨屋で昼酒を楽しみ、
映画を見てから、友人とイタリアンでワイン、充実した休日を過ごしてきた。
そして、8日の午前中にお墓参りをしてきて、午後店に出ると・・・、
女将さんがひどく浮かない顔をしているではないか。

ん?女将さん、どーしたの?
休日は楽しめなかった?


「・・・捕まった・・・。」

へっ?

「伊東でスピード違反で捕まって、切符切られたの!
罰金15、000円!!」


ひぇ~っ!
6,800円の宿に泊まって、15,000円の罰金!?


「あー、それだったら、20,000円の宿に泊まれたのに!
くやしーいっ!!!」


気持ち、わかりますぅ。
15,000円あったら、美味しいもの食べられたのにねえ。


しかし、女将がコンビニ弁当食べていた日に、
我輩が寿司とイタリアンを食べていたと知られたら、
また、

「かっぱのくせに、なまいきー!!」

って、言われちゃうだろーなあ・・・。

by keigappa | 2014-01-08 21:13
<< 今日は鏡開き 鉄板甲羅? >>



KEIがっぱの言いたい放題
by keigappa

貸切露天風呂|極上の湯を貸切露天風呂でじっくり味わう

文人達に彩られた加満田の歴史

加満田で体験

ページの先頭へ戻る