新境地?河童のワイヤーアート
いやぁ、猛暑でございますなあ。
(それでも奥湯河原は、かなり涼しい方なのですが・・・)
連日、水浴びをし、きゅうりを齧って、ビールを飲んでも(?)、
やっぱり暑いものは暑い。
こういう時には、仕事をしないで、のんびりお昼寝するのが一番!
・・・とはいえ、世間様はお盆休み。
いまや我輩も加満田の人手(かっぱだけど)だから、
働かないわけにもいかないのね。
「あったり前田のクラッカー!!」
・・・女将さん、古すぎますって・・・・
気を取り直して、”かっぱまつり”の作品紹介。
「河童のワイヤーアート」である。

色違いでいくつか作って下さったので、
今までの作品のネームカード立てにも使わせて頂いた。
製作者の土屋智恵子さんは、ワイヤークラフト作家。
装飾品や実用小物など、幅広く製作されているものの、
さすがに、「河童を作って♡」なんて要望を受けたのは初めてで、
なかなか苦労して作って下さったよーで・・・。
とても可愛いので、”かっぱまつり”が終わっても、
ご案内立てに使わせてもらおーと思っております。
土屋さんは、作品制作のほかに、
ワイヤークラフトアクセサリーの講座なども行っているので、
興味のある方は、こちらを見てね。
ワイヤークラフトアクセサリー講座
→ 「Lapis Wire Art」