紅葉シーズンは「丹頂」がお勧め!
奥湯河原もいよいよ紅葉シーズンに突入。
奥湯河原から、”もみじの郷”を経て、万葉公園へ下りると
1時間ちょっとのコースとなるため、天気の良い日には、
ハイキングがてら紅葉狩りを楽しむ人が大勢歩いている。

しかし、ぐーたらな我輩には、加満田の紅葉で十分。
この季節、我輩のお勧めは、「丹頂の間」に泊まって、
”紅葉を見ながら、風呂上りの一杯!”である。
(やっぱり、酒かい!)
特別室「丹頂」は、桧の香る離れの2階。
ベッドルーム付きのゆったりした造りで、
客室風呂も窓から外を眺められる桧風呂である。
そしてこの季節の眺めは、このとおり!

むろん、客室からも・・・

この季節、丹頂に泊まるリピーターが多い理由が
わかっていただけたかな?
平日ならば、まだ空いている日もあるから、
是非チェックしてみてねー。
ただし、このお部屋、離れの2階なので、
”玄関から階段上って、廊下歩いて、また階段上る”
・・・という、ダイエットに最適のお部屋。(苦笑)
「階段は無理!」という方には、ちょっとお勧めできないかも。
ごめんなさーい!