人気ブログランキング | 話題のタグを見る

blog keiがっぱの言いたい放題

我輩の影響かしら・・・?


社長さんが民生委員の旅行に行った。

社長さんは結構まめなところがあって、
出先でもきれいな風景とか、花とかあると女将にメールしてくる。
(愛が深いから・・・ということにしておこう)

「それっ、絶対ない!」

あの~、一家全員で声を揃えて否定しないで下さい・・・。

話を本題に戻そう。

旅先から、女将に届いたメール。
そこに添付されていたのは・・・
我輩の影響かしら・・・?_e0234016_16462797.jpg

売店らしきところで売られている河童グッズの山。
そして、こちらは河童の有料トイレ。
我輩の影響かしら・・・?_e0234016_1647175.jpg


社長の旅行先には、”上高地のかっぱ橋”が入っていたのだ。
我輩も行ったことがあるが、当時はこんなに河童グッズは売られてなかったぞ。
もしや、最近河童の人気は上昇中?

次々に送られたきたメールの中で、我輩が気になったのが、
この「河童焼」というお菓子。
我輩の影響かしら・・・?_e0234016_1648636.jpg

どうやら、今川焼のようなものらしい。
付いていたメッセージは、「食べちゃった」
食べないで持ってきてよー!!

しかし、社長さんもすっかり我輩に影響されて・・・
(というか、毒されて?)
河童愛が深まってしまったのか、色々とグッズを買ってきました。

「来年の”かっぱまつり”に使えるからいいよね?」
という社長に、女将の冷たい一言。

「来年までうちがあればね。」

・・・社長さん、笑顔がひきつってますけど。
どーか、我輩のためにも、加満田を死守して下さいねー。

今は気候も良くて、旅行には最適のシーズン。
秋の味覚も美味しいし、加満田の庭では栗もとれるよ。
皆さん、どんどん加満田に来てねー!!
(かっぱちゃん、必死の営業・・・)

by keigappa | 2012-10-13 16:51
<< ”かっぱ母”は好奇心旺盛なのだ 河童も肥ゆる秋? >>



KEIがっぱの言いたい放題
by keigappa

貸切露天風呂|極上の湯を貸切露天風呂でじっくり味わう

文人達に彩られた加満田の歴史

加満田で体験

ページの先頭へ戻る