キャラクターは強し
最近は、中国や韓国ともギクシャクしている日本。
かつては、世界有数の技術力・経済力を誇った我が国も、
長引く不況とコロコロ変わる政権ゆえ(?)、見る影もない。
しかし、それに代わって、高い評価を得るようになったのが、
漫画、アニメ、ファッションといったサブカルチャーである。
「日本はきらい!」という中国の若者が、
”ドラエもん”のTシャツを着ていたりするのだ。
ちなみに、先日、小田急に乗ったら、こんな車両がありました。

”ハローキティ”にいたっては、”ミッキーマウス”や”スヌーピー”と
対等に勝負できるキャラクターに成長している。
こちらは、海外セレブに人気が高いため、
ジュエリーとのコラボとか、プラチナ製とかで、
1000万円を超す高額商品もあるとか・・・。
そうなると、やっぱり外国人観光客が喜ぶように、
はとバスも考えるわけですねー。
新宿の街中で、こんなの見ました。

ここはやはり、我輩も奥湯河原で隠棲してないで、
世界に羽ばたく河童キャラクターを目指さなくては!
・・・なーんて、思うわけないでしょ。(笑)
池で泳いで、昼寝して、昼酒飲んで・・・ゴロゴロ。
これぞ、河童らしい生活。
「馬鹿言ってないで、仕事しなさい!
店が潰れたら、住む池もなくなるよ!」
女将さーん、冗談でもそんなこと言わないでー!!!