ミシェランガイドに載っちゃった!
「ミシェランガイドに”石葉”が載ったってさ。」
「へー、すごいね。」
「湯河原では、”石葉”のほかに”エルルカンビス”、
”せきね”と”しらこ”が星付きになったらしいよ。」
社長が、業者さんと話をしている。
ミシェランガイドといえば、覆面調査で有名なレストランのガイドブック。
今回は湘南辺りも対象にするというので、飲食業界では話題になっていたらしい。

ん??
でも、確かミシェランといえば・・・
女将さん、夏ごろミシェランの人が来ましたよね?
結構イケメンのお兄さんが・・・。
「あー、来た、来た。名刺もらった。」
資料と写真を送ってくれって、言われたんですよね?
「うん、そう。」
でも、なんか先延ばしにしてましたよねー。
「いや、どーせ選ばれっこないしさ。
指定された縦長の写真ってのがなかったんだよね。」
・・・はぁぁ~(我輩の深いため息)
・・・やっぱり、”なんちゃって女将”である。
天下のミシェランに資料を送るのを面倒くさがる女将なんて、
貴女くらいですぞ。
だから選んでもらえなかったんじゃないのー。
もう少し、営業熱心になれないもんでしょーかね?
し・か・し・・・・!
加満田もミシェランガイドに載っていたのである。
星が付くのは、あくまで料理に対してであるが、
その他にホテル・旅館の快適度を示すマークがあり、
加満田は”非常に快適”のマーク付きで載っていたのである。

お泊りのお客様に言われて初めて、載っていることを知った社長は、
すぐに本屋で買ってきた。
選ばれた旅館は10軒。
その内8軒が湯河原で、しかも内5軒は奥湯河原なのである。
いかに奥湯河原が良い所か、分かって頂けるであろーが!!
えへんっ!(かっぱが威張ってどーする。)
ちなみに、選ばれたことを知った女将の反応はといえば・・・
「びっくらこいた!」
のひと言でございました。