納涼縁日に行こう!
皆さんは縁日に行ったことがあるだろーか?
我輩は縁日が大好きなのである。
綿菓子や金魚すくいの夜店が立ち並ぶのを見ていると
わくわくした気分になってくるのだ。
夏休みの子供たちに、そんなわくわく気分を味わってもらいたいと
湯河原温泉では8月5日~21日まで、「納涼縁日」を行っている。

この「納涼縁日」、湯河原町の観光協会主催であるため、
プロのテキ屋さんは店を出していない。
スーパーボールすくいとかヨーヨーつりも
綿菓子や焼鳥、とうもろこしなどの販売も
観光協会の人&旅館や飲食店の人&アルバイトで
運営しているのである。
ちなみに、加満田の娘のあやこは、ここでバイトしている。
時には、狸の着ぐるみに入ることも・・・。

(この狸、湯河原温泉のマスコットキャラクター
”ぬっくん”と”のんちゃん”といいます。)
期間中、各旅館にも当番の日がまわってくるのだが・・・
「当番は〇日と〇日と〇日だからねーっ。」
・・・・って、我輩が行くの?
遊びにじゃなくて、お仕事に???
「だって、好きでしょ、縁日。はい、お駄賃。」
(きゅうりもろた♡♡)
加満田では、「納涼縁日」に行きたい方には、
お遊び券を差し上げてまーす。
(お子様に限らないからねー)
期間中に加満田に泊まったら、是非行ってみてね。
もしかしたら、かっぱがお仕事してるかもよ。